目次
対象となる方
プラセンタ(ラエンネック)
プラセンタとは英語でplacenta、「胎盤」という意味。プラセンタエキスとは赤ちゃんと母親をつなぐ「胎盤」から抽出した物質で、胎児の発育のために必要不可欠な組織です。
プラセンタは、お母さんのお腹の中で、赤ちゃんをわずか10ヶ月の間に1個の受精卵から一人の人間にまで育て上げる、驚異的な働きを持った組織です。プラセンタは臓器の機能がまだ十分でない胎児のために、機能の一部を代行しています。例えば、胎児の発育のために重要とされる、呼吸やタンパク質合成・有害物の解毒・ホルモンの分泌・排泄などがそれに該当します。
このプラセンタの力は、古くから医療や美容に利用されてきました。小じわ、美白、クマ、吹き出物、二日酔いに効果を発揮します。
近年は、更年期障害、老化予防・アトピー・花粉症対策に活用できると注目を集めています。
にんにく
体内のエネルギー代謝をアップさせ、疲労物質である乳酸を速やかに排出してくれるのが、「にんにく注射」です。点滴の際に、にんにくのニオイを感じる方もいらっしゃいますが、にんにくが実際に入っている訳ではなく、にんにく成分であるアリナミンの他、アミノ酸、各種ビタミン(ビタミンB群)がバランス良く配合されています。口臭はしませんのでご安心下さい。
疲労回復、活力増進、免疫力アップに即効性があり、スポーツ選手も使用しています。
ビタミンCを加えると、活性酸素(老化の原因物質)の除去を促進させることもできます。
ビタミンC
ビタミンCは様々な美容作用・健康作用を持つ栄養素です。
ビタミンCの主な美容作用
コラーゲンの生成を助ける(コラーゲンは、皮膚や粘膜の強化に欠かせない栄養素で、細胞と細胞を結ぶ接着剤的な働きがあり、病原菌やウィルスの侵入を防いでくれます。)
- メラニンの合成を抑制する
- 抗酸化作用がある
ビタミンCの主な健康作用
- 鉄分の吸収を助ける
- 血圧の上昇を抑制する
- ストレスに対する抵抗力を高める
- 免疫力アップ
体に嬉しい作用を持つビタミンCですが、実は失われやすい栄養素でもあります。
ビタミンCの大量消費となる主な原因
- 喫煙(1本のタバコで25mg~100mgのビタミンCが失われます。)
- 飲酒(アルコールを肝臓で分解する際大量に消費されます。)
- 精神的ストレス(抗ストレスホルモンの分泌時に大量消費されます。)
ビタミンCは、大変吸収率が悪く、体外に排出されやすい栄養素です。たとえ経口投与を6倍に増やしても、ビタミンCの血中濃度は25%しか増えません。
ビタミンCを効率的に摂取するには、直接血管から体内に注入するのが効果的です。サプリメントなどによるビタミンCと比べて、血中濃度を飛躍的に高くすることが可能になります。
最近では、米国でビタミンCが副作用のない癌の代替医療として大変注目されています。(ビタミンCは自分が酸化されることで強力な抗酸化作用を発揮します。その際大量の過酸化水素(正常細胞には無害)を発生させます。正常な細胞は過酸化水素を中和するが癌細胞は中和できずに死んでしまう、という性質を利用した治療法です。)
アルファリポ酸
アルファリポ酸(Alpha Lipoic Acid)は、細胞レベルでのエネルギー生成や他の酵素が働くために欠かせない成分です。ジャガイモ、ほうれん草、ブロッコリー、トマト、ニンジンなどの野菜やレバーなどの肉類に豊富に含まれています。別名チオクト酸とも呼ばれます。
ビタミンCの400倍と言われる強い抗酸化作用があるだけでなく、他のビタミンC、ビタミンE、CoQ10、グルタチオンなど、一度使われた抗酸化物を体の中で再びリサイクルさせる働きがあるのが、大きな特徴です。通常の抗酸化物質は、水溶性か油性かのどちらかですが、アルファリポ酸は分子が小さいので、細胞膜の内側や体内のあらゆる所に移動し、老化の原因となる酸化を食い止めることができます。
最近では、脂肪燃焼サイクルの潤滑油として働くことから、ダイエット成分としても地位を確立しつつあります。
アルファリポ酸の美容効果は、肌の毛細血管まで移動し、皮膚の再現性を高める働きです。
- 紫外線などのお肌へのダメージを最小限にしたい
- 年齢によるお肌へのダメージを緩和し、新しい皮膚の再生を促したい
- お肌のうるおいを保ちたい
点滴
5%糖液100ml、プラセンタ3本、にんにく1本、ビタミンC1本、αリポ酸1本 | 10,000円 |
---|---|
5%糖液100ml、プラセンタ2本、にんにく1本、ビタミンC1本、αリポ酸1本 | 8,500円 |
5%糖液100ml、プラセンタ2本、にんにく1本、ビタミンC1本 | 8,000円 |
5%糖液100ml、にんにく1本、ビタミンC1本、αリポ酸1本 | 7,000円 |
5%糖液100ml、にんにく1本、ビタミンC1本 | 6,000円 |
料金一覧
注射(静脈注射)
アンチエイジング スペシャル注射 | 10,000円 |
---|---|
パール肌注射 | 7,000円 |
デトックス注射 | 5,000円 |
疲労回復注射 | 3,000円 |
注射(筋肉注射)
プラセンタ1本 | 2,500円 |
---|---|
プラセンタ2本 | 3,500円 |
注射(静脈注射)
αリポ酸1本 | 2,000円 |
---|