よくあるご質問
診療についてのよくあるご質問
その他のよくあるご質問
- Q医療ローンはありますか? 
- A医療ローンもご準備ございます。 身分証をご提示いただく形となりますので、免許証、保険証、住民基本台帳カード、パスポート等をお持ちください。 
- Q麻酔はどのような方法がありますか? 
- A表面麻酔(麻酔クリーム)、局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔、全身麻酔があります。 笑気麻酔、静脈麻酔、全身麻酔は持病のある方の場合お受けできない可能性もございます。 血液検査データや内服薬等お持ちいただき、診察の際にご相談ください。 
- Q診察料はかかりますか? 
- A基本診察料は無料となりますが、一部医師により診察料¥3,300頂戴する場合がございます。 
 診察料がかかる場合はご予約時点でご案内致します。
- Q当日施術できますか? 
- A施術内容や予約状況により異なりますので、お問い合わせください。 
 また、当日施術ご希望の場合はご予約時に施術時間も併せてお取りしますので、その旨をお伝えください。
- Q予約は必要ですか? 
- A完全予約制となりますので、お手数ですがお電話もしくはお問い合わせフォームよりご予約ください。 
- Q駐車場はありますか? 
- Aクリニック専用駐車場はございませんので、お近くの駐車場をご利用ください。 
- Q診察日に必要な持ち物はありますか? 
- A特に持ち物はございません。 
 お化粧を落としていただく場合がございますので、必要であればお化粧道具等お持ちください。
 クレンジング・洗顔・基礎化粧品のご用意はございます。
- Q未成年ですが、診察・施術は受けられますか? 
- A未成年の方でも治療は可能ですが、必ず保護者の方の同意が必要となります。 
 診療にご同伴いただくか、保護者の方の同意書をお持ちいただきお電話にてご意向の確認をさせていただきます。
 以下リンクよりダウンロードし、直筆でサインの上お持ちください。
- Qどのような支払い方法がありますか? 
- A現金、各種クレジットカード、以下キャッシュレス決済がご利用いただけます。 ・QR決済(auPay、楽天Pay) ・交通系IC ・Quicpay / iD 医療ローンもご準備がございますのでお気軽にお問い合わせください。 
- Q持病があっても治療はできますか? 
- A症状や治療状況、内服薬などによって医師が判断させて頂きますので、お薬を飲まれている方はお薬手帳をご持参ください。 
 ご病気に伴い血液検査等されている方はお持ちいただけましたら参考にさせていただきます。

